新着活動報告
平成29年度高齢者いきいき創造広場が開催されました(ファッションショー表彰結果掲載)
- 2017年11月15日
- 県イベント
平成29年度高齢者いきいき創造広場~リフォームファッションショー&芸能交流ひろば~開催
シニアクラブ静岡県恒例の“高齢者いきいき創造広場”が平成29年11月15日(水)三島市 三島市民文化会館ゆうゆうホールで開催されました。今年度は、東部地区での開催とのことで芸能ひろばへの参加申し込みが9市町10グループからあり、例年に比べ多彩な活動紹介となりました。展示コーナーは、行いませんでしたが、県のくらし交通安全課、建築安全推進課のキャンペーンブースがロビーに設置されたり、開催市三島市の特産品“箱根西麓野菜”の特設市場や“三島コロッケ”の出店や協賛企業の東洋羽毛工業(株)のブースが出たりで、1,000名余の入場者があり大変盛り上がった大会となりました。参加市町連合会、会員の皆さまありがとうございました。
受付開始はリフォームファッションショー参加者から始まります。
受付は、三島市の応援スタッフのみなさんです。
今年は、静岡県の交通安全キャンペーンとTOUKAI-0のキャンペーンブースが出展してくれました

三島市の特産品特設市場“西麓市場”も大人気

平成29年度「高齢者いきいき創造広場」式典 主催者挨拶をされる静岡県健康福祉部 池田 部長代理

松本庄次 シニアクラブ静岡県 会長
来賓挨拶をされる 豊岡 三島市長

平成28年度会員加入促進運動優秀市町連合会表彰を受けられる
いきいきクラブ伊東、すこやか沼津、函南町老人クラブ連合会、シニアクラブ浜松市の会長様

恒例のリフォームファッションショーには県内各市町より55組62名の方がエントリーされました


芸能ひろばオープニングは28年度ニッセイ財団「生き生きシニア活動顕彰」に輝いた裾野市フッカラーズの皆さんのバンド演奏です

下田市の大賀茂老人クラブの皆さん 伊豆市の皆さんは椅子に座ってできる 伊豆の国市は市の踊り
コミカルな「おら東京さ行くだ」 レクダンス「青い山脈」 「ヤッパンマルス伊豆の国」
御殿場市リズムの会は 裾野市は 沼津市戸田支部は
リハビリ体操「365歩のマーチ」を披露 「新裾野音頭」 「戸田音頭」

函南町は 清水町は 大トリは地元三島市の皆さんが
「函南ばやし」 トーンチャイムでディズニーメドレー 「三島農兵踊り」で〆てくれました

リフォームファッションショー表彰式(表彰結果は下にあります)
最優秀賞を受賞された 長泉町の佐藤さん 審査委員長の小野田先生からは今年のレベルの高さにお褒めの言葉がありました

閉会の言葉を述べられるシニアクラブ三島 近藤会長


シニアクラブ静岡県恒例の“高齢者いきいき創造広場”が平成29年11月15日(水)三島市 三島市民文化会館ゆうゆうホールで開催されました。今年度は、東部地区での開催とのことで芸能ひろばへの参加申し込みが9市町10グループからあり、例年に比べ多彩な活動紹介となりました。展示コーナーは、行いませんでしたが、県のくらし交通安全課、建築安全推進課のキャンペーンブースがロビーに設置されたり、開催市三島市の特産品“箱根西麓野菜”の特設市場や“三島コロッケ”の出店や協賛企業の東洋羽毛工業(株)のブースが出たりで、1,000名余の入場者があり大変盛り上がった大会となりました。参加市町連合会、会員の皆さまありがとうございました。
受付開始はリフォームファッションショー参加者から始まります。
受付は、三島市の応援スタッフのみなさんです。
今年は、静岡県の交通安全キャンペーンとTOUKAI-0のキャンペーンブースが出展してくれました
三島市の特産品特設市場“西麓市場”も大人気
平成29年度「高齢者いきいき創造広場」式典 主催者挨拶をされる静岡県健康福祉部 池田 部長代理
松本庄次 シニアクラブ静岡県 会長
平成28年度会員加入促進運動優秀市町連合会表彰を受けられる
いきいきクラブ伊東、すこやか沼津、函南町老人クラブ連合会、シニアクラブ浜松市の会長様
恒例のリフォームファッションショーには県内各市町より55組62名の方がエントリーされました
芸能ひろばオープニングは28年度ニッセイ財団「生き生きシニア活動顕彰」に輝いた裾野市フッカラーズの皆さんのバンド演奏です
下田市の大賀茂老人クラブの皆さん 伊豆市の皆さんは椅子に座ってできる 伊豆の国市は市の踊り
コミカルな「おら東京さ行くだ」 レクダンス「青い山脈」 「ヤッパンマルス伊豆の国」
御殿場市リズムの会は 裾野市は 沼津市戸田支部は
リハビリ体操「365歩のマーチ」を披露 「新裾野音頭」 「戸田音頭」
函南町は 清水町は 大トリは地元三島市の皆さんが
「函南ばやし」 トーンチャイムでディズニーメドレー 「三島農兵踊り」で〆てくれました
リフォームファッションショー表彰式(表彰結果は下にあります)
最優秀賞を受賞された 長泉町の佐藤さん 審査委員長の小野田先生からは今年のレベルの高さにお褒めの言葉がありました
閉会の言葉を述べられるシニアクラブ三島 近藤会長
